【重要なお知らせ】
2025.09.29
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
この度、株式会社ティーズブレインのCXかえる事業部は、2025年10月1日をもちまして
「株式会社ライフワークスタイルラボ」に事業統合いたします。
今回の統合は、働く「人」と「組織」の領域における専門性を一層高め、お客様への提供価値を最大化することを目的としております。私たちは、変化の激しい時代においてお客様の持続的な成長を支える、唯一無二のパートナーとなることを目指してまいります。
現在ご提供している働く環境のコンセプト抽出、ユーザビリティプログラミング、各種研修やワークショップなどのサービスをさらに強化し、事業の骨格を強固なものにしてまいります。その上で、将来的にはより大きな社会課題の解決にも貢献できるような事業展開を目指してまいります。
■分社化の目的
• 専門性の強化とサービス品質の向上
「人・組織づくり」の領域に特化した事業を推進し、各ソリューションの専門性をさらに高めます。事業部制では分散しがちだった投資を専門領域として集中させることにより、お客様にご提供するサービスの品質を一層向上させてまいります。
• お客様への提供価値の最大化
ティーズブレインは「オフィスを造る会社」というイメージが強いですが、今回の事業統合により、お客様から見てもグループ全体としてどのような経営を行っているかが分かりやすくなります。ハードとソフト、それぞれの専門家が緊密に連携し、お客様の課題解決に貢献できる体制を強化します。
• 市場環境への迅速な対応
近年、人材不足という社会課題を背景に、採用・定着、そして従業員のパフォーマンス向上といったお客様のニーズはますます高まると考えております。人事系コンサルティングや働き方・オフィス環境構築の市場において、より専門的で効果的なソリューションを提供していくことで差別化を図ってまいります。
全役職員、新たな決意をもって皆様の事業発展に貢献していく所存でございます。 今後とも一層のご支援ご鞭撻を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
株式会社ライフワークスタイルラボ
【新役員体制】
代表取締役会長 竹下 仁 (現:㈱ライフワークスタイルラボ 代表取締役社長)
取締役社長 公本 樹祥 (現:㈱ライフワークスタイルラボ 上席執行役員)
【事業内容】
社員と組織の危機的なヤバいを期待を超えるエモいにかえる専門家集団
======================================
■ご挨拶
この度、株式会社ライフワークスタイルラボの代表取締役会長に就任いたしました竹下でございます。
この度の事業統合は、三年前から構想してきたグループ戦略の一環です。個々のソリューションの専門性を最大限に高めるためには、それぞれが独立した法人として事業に集中できる環境が必要だと考えておりました。
新体制では、「働く環境(ハード)を造るティーズブレイン」と、「働く人・組織(ソフト)を支援するライフワークスタイルラボ」が、それぞれの専門領域を深化させながら緊密に連携してまいります。これにより、お客様が抱える多様な課題に対し、より的確で質の高いソリューションをグループ全体として提供できる体制が整いました。
お客様そして社会に貢献できる存在となること、今後ともぜひご期待くださいますようお願い申し上げます。
===============
この度、株式会社ライフワークスタイルラボの取締役社長に就任いたしました公本でございます。
景気浮沈、戦争・有事、気候変動、人口減少・高齢化社会・・・
日本に留まらず世界全体で大きく早い変化が起こっている中、働き方や働く環境・機能を高いパフォーマンスが発揮できるよう可変しつづけることが注目されています。
この時代の変化を先んじて捉えていた弊社の働き方と働く環境を一気通貫で課題解決する『プロフェッショナルプロジェクトマネジメントサービス』こそ、投資を浪費にしない今求められるサービスであると確信しています。
お客様企業の人・組織・環境の悩みに部分最適ではなく根本から向き合い、
「個々人が私らしく働くことで人生が謳歌される」
「私たちらしい組織・働く環境が一糸乱れぬ旋律を奏でるオーケストラのように機能する」
ことを実現するまで、課題に対してエビデンスのある提案で伴奏しつづける ———
ライフワークスタイルラボの取り組みにぜひご期待ください。
【本件に関する問い合わせ先】
株式会社ライフワークスタイルラボ 広報担当
E-mail: k.chiba@lwlabo.jp